学会情報 - 日本地理学会

2025年日本地理学会秋季学術大会のお知らせ(第3報)
NEW

2025年日本地理学会秋季学術大会は,弘前大学での開催を予定しております.本大会で発表を希望される会員は,日本地理学会ホームページの「発表予定者へのお知らせ」を参照の上,2025年7月7日(月)正午~18日(金)23時5...


2025年秋季学術大会 発表予定者へのお知らせ
NEW

日本地理学会2025年秋季学術大会を,下記の通り開催します。 日程:2025年9月20日(土)〜22日(月)会場:弘前大学(文京町地区キャンパス) 本大会で発表を希望する会員は,以下の事項を参照のうえ,2025年7月7日...


2025年秋季学術大会 Confit登録の注意事項
NEW

一般発表は,筆頭発表者もしくは報告者1名につき,口頭発表(特別セッションを含む)およびポスター発表を通じて,発表できる演題は1題となります。シンポジウムにおける発表との重複はこの限りではありません。 要旨集版下原稿は,す...


第4回市民向け公開講演会 開催のお知らせ(第1報)
NEW

(クリックで拡大,PDF版) 公益社団法人日本地理学会では、地理学のアウトリーチ活動の一環として、例年、秋季学術大会開催地での市民と地理学との交流を図る公開行事を実施しています。第4回の本年は弘前大学を会場とし、次のとお...


2025年秋季学術大会 高校生ポスターセッション(オンライン)の発表募集
NEW

2025年日本地理学会秋季学術大会では,下記の要領にて高校生ポスターセッションを実施します。高校生のみなさんが地理学に関連する研究を発表し,他の参加者(研究者,教員,大学院生,大学生,高校生など)と交流する機会です。高校...


第2回専門地域調査士講習会のご案内
NEW

2025年8月3日(日)開催の2025年度第2回 専門地域調査士講習会の申込が開始されました。 募集期間:2025年7月1日(火)~7月21日(月) 詳細・申込はこちらから 専門地域調査士について(資格専門委員会)


学会英語新名称のお知らせ

2025年6月28日の総会において,学会英語名称をGeographical Association of Japanに改めることが決定されました.昨年来,国際化・多様化の時代にお ける 学会名称のあり方が理事会および代議...

  • カテゴリー:学会情報
  • 投稿日:2025年07月03日

文部科学省・令和8年度版学習資料「一家に1枚」の募集について

 文部科学省・令和8年度版学習資料「一家に1枚」に日本地理学会から応募を希望される会員,研究グループなどは,所定の用紙を下記ホームページよりダウンロードし必要事項を記入の上,6月20日(金)12時までに理事会あてに御提出...

  • カテゴリー:学会情報
  • 投稿日:2025年06月16日

「地理総合」の実施状況等に関する実態調査アンケートご協力のお願い

  全国の高等学校等の地理歴史・公民科授業担当者  各位 2022 年度から実施されている高校等の教育課程における必履修科目「地理総合」は設置4年目に入りました.この間,多くの実践が積み重ねられるとともに,昨年度後半には...

  • カテゴリー:学会情報
  • 投稿日:2025年06月03日

2025年日本地理学会秋季学術大会のお知らせ(第2報)

 2025年日本地理学会秋季学術大会は,弘前大学での開催を予定しております.本大会で発表を希望される会員は,日本地理学会ホームページの「発表予定者へのお知らせ(2025年6月中に掲載予定)を参照の上,2025年7月7日(...


日本地理学会賞受賞候補者推薦のお願い

 日本地理学会では,日本地理学会賞に関する規程に基づき,会員の皆様から下記の通り,2025年度学会賞(優秀著作部門・著作発信部門・地理教育部門・学術貢献部門・社会貢献部門)の候補者の推薦を受け付けます.本学会賞の意義を御...


2025年度吉野賞受賞候補者の募集について

「吉野賞」は,名誉会員である故吉野正敏会員の遺志に沿い,御遺族から日本地理学会に寄贈された資金をもとに,気候学に関して,会員・非会員を問わず国際性を有する顕著な研究成果をあげた中堅ないしはシニアの個人を対象とした賞です....


2025年度松本淳論文賞受賞候補者の募集について

「松本淳論文賞」は,松本 淳会員から日本地理学会に寄贈された資金をもとに,気候及び気候変動・気候変化,環境変動・環境変化に関する優れた英文論文を発表した若手及び中堅の個人を対象とする賞です.候補者の中から1名程度の受賞者...


日本地理学会出版助成について

日本地理学会出版助成の申請受付期間は,6月1日から6月30日までです.・公益社団法人日本地理学会出版助成規程   ・募集要項・申請書   ・見積書   ・確約書   ・実績報告書


会員向け一斉メール配信の登録案内

学会では,緊急連絡に加えて学会活動に関する特に重要な情報について,2021年夏から一斉メール送信を利用して会員に発信しています.まだ登録されていない方で一斉メール配信を希望される方は,ホームページ「会員向け一斉メール配信...

  • カテゴリー:学会情報
  • 投稿日:2025年05月20日

公益社団法人日本地理学会個人情報保護に関する基本方針

                                        2012年4月                                       2015年6月改訂 公益社団法人日本地理学会(以...

  • カテゴリー:学会情報
  • 投稿日:2025年05月20日

会費納入についてのお願い

日本地理学会の会費は次の通りです. 正会員会費:   12,000円 (不課税) 賛助会員:  一口30,000円(不課税)学生会費:    7,000円 (不課税) 名誉会員:     なし ぜひ,速やかな納入をお願い...

  • カテゴリー:学会情報
  • 投稿日:2025年05月20日

E-journal GEO Vol. 19, No. 2 (2024) の目次

地理紀行池 俊介: ポルトガルの国境地域の諸相  266-274 木戸 泉: クロアチア紛争の激戦地ヴコヴァルにおける変化  275-284   解説記事荒木一視: 食の地理学をめぐる近年の英語圏の研究動向  285-3...


2023年度吉野賞受賞記念講演の動画公開のお知らせ

学会公式YouTubeチャンネルにおいて,2023年度吉野賞受賞記念講演(松本淳氏、Matthias Roth氏)の動画配信を開始しました。是非ご覧下さい。 吉野賞について


日本地球惑星科学連合2025年大会(JpGU2025)のお知らせ

日本地球惑星科学連合2025年大会(JpGU2025)は,2025年5月25日(日)~30日(金)にハイブリッド方式(現地会場:幕張メッセ)で開催されます.JpGU2025において,日本地理学会では下記の学協会セッション...