学会情報 - 日本地理学会 - Page 4
2024~2025年度日本地理学会運営組織
2024~2025年度日本地理学会運営組織 会 長 井田仁康 理 事 長 鈴木康弘 常 務 理 事 松井圭介,須貝俊彦 理 事 秋本弘章,有馬貴之,池口明子,大城直樹,大西宏治,梶田 真,...
- カテゴリー:学会情報
- 投稿日:2024年06月18日
2024年日本地理学会秋季学術大会のお知らせ(第2報)
2024年日本地理学会秋季学術大会は,南山大学での開催を予定しております.本大会で発表を希望される会員は,日本地理学会ホームページの「発表予定者へのお知らせ(2024年6月中に掲載予定)を参照の上,2024年7月1日(月...
- カテゴリー:学会情報, 学術大会・イベント情報
- 投稿日:2024年05月21日
2024年度松本淳論文賞受賞候補者の募集について
「松本淳論文賞」は,松本淳会員から日本地理学会に寄贈された資金をもとに,気候及び気候変動・気候変化,環境変動・環境変化に関する優れた英文論文を発表した若手及び中堅の個人を対象とする賞です.候補者の中から1名の受賞者を選...
日本地理学会出版助成について
日本地理学会出版助成の申請受付期間は,6月1日から6月30日までです.・公益社団法人日本地理学会出版助成規程 ・募集要項 ・申請書 ・見積書 ・確約書 ・実績報告書
会員向け一斉メール配信の登録案内
学会では,緊急連絡に加えて学会活動に関する特に重要な情報について,2021年夏から一斉メール送信を利用して会員に発信しています.まだ登録されていない方で一斉メール配信を希望される方は,ホームページ「会員向け一斉メール配信...
- カテゴリー:学会情報
- 投稿日:2024年05月21日
会費納入についてのお願い
日本地理学会の会費は次の通りです. 正会員会費: 12,000円 (不課税) 賛助会員: 一口30,000円(不課税) 学生会費: 7,000円 (不課税) 名誉会員: なし...
- カテゴリー:学会情報
- 投稿日:2024年05月21日
Geographical review of Japan Series B Vol. 96, No. 2 (2023) の目次
Original articleFUJIBE Fumiaki, MATSUMOTO Jun: Long-Term Change in Heat-Related Excess Mortality in Japan 41-4...
- カテゴリー:Geographical Review of Japan Series B
- 投稿日:2024年05月21日
Geographical review of Japan Series B Vol. 96, No. 1 (2023) の目次
Original article ENDO Gen: The Key Role of Producer Organizations and Intermediate Distributors in Thailand’s...
- カテゴリー:Geographical Review of Japan Series B
- 投稿日:2024年05月21日
E-journal GEO Vol. 18, No. 2 (2023) の目次
地理教育総説記事 小田隆史・池田真幸・永田俊光・木村玲欧・永松伸吾: 高等学校「地理総合」における防災教育の展開のための教員研修プログラムの開発 199-213 地理紀行 前田陽次郎: COVID-19対策下で閉ざさ...
- カテゴリー:E-Journal GEO
- 投稿日:2024年05月21日
E-journal GEO Vol. 18, No. 1 (2023) の目次
調査報告 筒井一伸・小関久恵: 農山村におけるコミュニティブームと地域運営組織の再編過程――山形県庄内地方の事例から―― 1-21庄子 元・甲斐智大: 人口急減地域におけるマルチワーカーを活用した労働力の調整――青森県...
- カテゴリー:E-Journal GEO
- 投稿日:2024年05月21日
2024年春季学術大会 高校生ポスターセッション受賞者
(会長賞が最高の賞、氏名の下線は筆頭発表者です) 会長賞(3件、発表番号順) 山田菜結・斎藤瑠七・山内明仁(仙台育英学園高等学校)「宮城県における水産業の変化 ~地球温暖化の影響と震災からの復興に着目して~」 ポスター画...
- カテゴリー:学術大会・イベント情報, 高校生ポスターセッション
- 投稿日:2024年05月13日
地域調査士講習会のご案内(2024年度第1回)
2024年度第1回の地域調査士講習会(地域調査士講習)のお知らせです. 第1回講習会(地域調査士講習*)*地域調査士の資格を取得するため,専門地域調査士の申請をするためには,この講習の受講が必須です. 開催日程:2024...
(地理学評論)紙媒体での投稿受付の終了
2024年4月1日より,新しい電子投稿システムの運用を開始しました.また,同日より,紙媒体での投稿の受付を終了しました.本誌に投稿を希望される会員は新しい電子投稿システムをご利用ください. 詳細は、投稿規程・執筆要領等を...
2024 年春季学術大会要旨集について
日本地理学会発表要旨集購入者の皆様 2024年春の大会においても前大会に引き続き要旨集購入者に限り、「2024年春季学術大会の発表要旨集PDF版」の利用ができます。以下のリンクより一度ファイルをダウンロードした後に、冊子...
- タグ:学術大会
- カテゴリー:学術大会・イベント情報
- 投稿日:2024年03月13日
2024年春季学術大会 高校生ポスターセッション 発表タイトルおよび要旨
発表番号,発表タイトル,学校名,発表者,発表要旨 1 宮城県における水産業の変化 ~地球温暖化の影響と震災からの復興に着目して~ 仙台育英学園高等学校 2年 山田菜結・斎藤瑠七・山内明仁 宮城県は全国有数の水産県である。...
- カテゴリー:学術大会・イベント情報, 高校生ポスターセッション
- 投稿日:2024年03月08日
2024年春季学術大会 大会案内
1. 大 会 日 程 3月18日(月) 15時00分~17時00分 臨時総会・代議員会(17号館17410室) 3月19日(火) 9時00分~16時00分 口頭発表 10時00分~17時00分 ポスター発表 (コアタ...
- カテゴリー:学会情報, 学術大会・イベント情報
- 投稿日:2024年03月06日
2024年春季学術大会 口頭発表座長表
3月19日(火)午前 3月19日(火)午後 3月20日(水)午前 3月20日(水)午後 第1会場 シンポジウムS1 シンポジウムS3 シンポジウムS4 シンポジウムS6 第2会場...
- カテゴリー:学会情報, 学術大会・イベント情報
- 投稿日:2024年03月06日
会長講演のお知らせ
下記の通り会長講演を行いますので多数御参加下さい.1.日 時 3月19日(火)17時~17時40分2.場 所 第1会場 小口 高(東京大):「地の塩」の観点からみた地形学と日本地理学会の歴史的変化 「地の塩」は新約聖...
- カテゴリー:学会情報, 学術大会・イベント情報
- 投稿日:2024年03月06日
吉野賞受賞記念講演「アジアモンスーンと私」開催
2024年春季学術大会3月19日(火)15時5分~15時50分に,第2会場において2022年度吉野賞受賞者安成哲三会員による記念講演「アジアモンスーンと私」が行われます.講演要旨については,こちらを御参照下さい.
- タグ:吉野賞
- カテゴリー:学会情報, 学術大会・イベント情報
- 投稿日:2024年03月06日
2024年秋季学術大会のお知らせ(第1報)
2024年日本地理学会秋季学術大会は,下記の通り開催されることになりましたので,お知らせいたします.1. 期 日 2024年9 ⽉14 ⽇(土)〜16 ⽇(月)(ただし代議員会は13日(金)午後もしくは14日(土)午前中...
- カテゴリー:学会情報, 学術大会・イベント情報
- 投稿日:2024年03月06日