- 日本地理学会
- » Archives
admin_webmaster - 日本地理学会 - Page 2
会員向け一斉メール配信のご案内
日本地理学会では,新方針にもとづいて会員向けに一斉メール配信を行います.以下のページから一斉メール配信の方針についてご確認の上,登録をお願いいたします. 会員向け一斉配信メール配信の登録案内
- カテゴリー:学会情報
- 投稿日:2021年05月14日
JpGU 2021年大会のお知らせ
JpGU 2021年大会は,完全オンライン大会として開催されます. 大会開催期間:2021年5月30日〜2021年6月6日(プログラムはこちら)会場:オンライン事前参加登録:2021年5月19日23:59締切(参加登録は...
ジオ展2021のお知らせ
ジオ展2021がオンラインで開催されます.ジオ展は,地図位置情報関連の企業やサービスが一堂に出展する共同展示会で,今回で通算6回目になります. 日時:2021年4月23日(金)10:00−15:30 会場:オンライン(会...
IGU 国際地理学会議2021(IGC 2021)の開催について(オンライン開催)
IGU国際地理会議2021(34th International Geographical Congress, IGC 2021 Istanbul)はオンライン大会として開催されます. IGC 2021は,当初はイスタン...
- タグ:国際地理学連合(IGU)
- カテゴリー:学術大会・イベント情報
- 投稿日:2021年04月20日
ユネスコ 自然科学局・生態地球科学部長(Director, Division of Ecological and Earth Sciences)のポスト募集
ユネスコ(UNESCO)では,自然科学局・生態地球科学部長(Director, Division of Ecological and Earth Sciences)のポストを募集しています.本ポストに在職中は,主に以下に...
- カテゴリー:公募情報(人事関係)
- 投稿日:2021年04月15日
公開シンポジウム「新しい地理教育のスタートに向けて」 ライブ配信のお知らせ
2021年3月28日13時より,下記のリンクにてシンポジウムをライブ配信します. ライブ配信は終了いたしました.ご参加いただきありがとうございました. https://youtu.be/wunTrQT6gLA
- カテゴリー:学術大会・イベント情報
- 投稿日:2021年03月24日
日本地理学会声明:東日本大震災から10年に際して
2021年3月11日 日本地理学会声明:東日本大震災発生から10年に際して 日本地理学会理事会 日本地理学会災害対応委員会 2011年3月11日に発生した東北地方太平洋沖地震と大津波により被災された皆様へ、心からお悔や...
- カテゴリー:学会情報
- 投稿日:2021年03月11日
2021年春季学術大会 参加登録について(3月1日更新)
2021年春季学術大会(オンライン開催)に参加するには,事前に参加登録していただく必要があります. 参加を希望される方は,参加登録ページから参加登録を行ってください. 参加登録ページはこちら 参加登録期間 高校生ポスター...
- カテゴリー:学術大会・イベント情報
- 投稿日:2021年03月01日
「なぜ地理の共通テストもブラタモリも天橋立を北から見たか?」
「なぜ地理の共通テストもブラタモリも天橋立を北から見たか?」 それは視点を変えることで気づく「別の風景」を大切にしたいからです。 天橋立は,京都府北部の宮津湾において,北から南へ向かう沿岸流が砂を運び,海底に高まりをつく...
E-journal GEO 投稿の方法
※サイドバーのE-journal GEO「投稿規定・執筆要項等」より常に最新の情報をご確認ください。 投稿について 投稿は,原則として会員に限ります(非会員でも E-journal GEO 編集委員会が認めれば受け付けま...
- カテゴリー:E-Journal GEO, 学会情報, 機関誌・出版物
- 投稿日:2020年03月30日
会場案内(2008年秋季学術大会)
会場案内(2008年秋季学術大会) | 会場 | 会場への交通案内 | 会場周辺の宿泊施設について | 食事の案内 | 大会会場 岩手大学 連絡先 〒020-8550 岩手県盛岡市上田3-18-34 杉浦 直...
- カテゴリー:学術大会・イベント情報
- 投稿日:2018年09月02日
2018年秋季学術大会(和歌山):高校生ポスターセッションの募集について
日本地理学会2018年秋季学術大会では、下記の要領にて高校生ポスターセッションを実施します。高校生のみなさんが地理学に関連する研究を発表し、他の参加者(研究者、教員、大学院生、大学生、高校生など)と交流する機会です。な...
- タグ:学術大会, 高校生ポスターセッション
- カテゴリー:学術大会・イベント情報, 高校生ポスターセッション
- 投稿日:2018年06月26日
2018年春季学術大会:高校生ポスターセッション 発表リスト
東京学芸大学で開催される2018年春季学術大会において、9回目となりました高校生ポスターセッションを開催いたします。高校生が作成した計34件のポスターが掲示されますので、積極的なご参加をお願いいたします。 ...
- タグ:高校生ポスターセッション
- カテゴリー:学術大会・イベント情報, 高校生ポスターセッション
- 投稿日:2018年03月11日
第22回「震災対策技術展」横浜(後援)開催
第22回「震災対策技術展」横浜(後援)が,2月8日(木)~9日(金).横浜国際平和会議場(パシフィコ横浜)で行われます.参加申込・問合せについては下記アドレスを御参照下さい. 詳細 URL https://www.shi...
- カテゴリー:関連情報
- 投稿日:2017年11月24日
NHK番組アーカイブス学術利用トライアル2018年度第1回募集
NHK番組アーカイブス学術利用トライアル2018年度第1回募集が行われています.採択された研究者は,NHK放送博物館,NHK大阪放送局の専用閲覧室で,希望の番組を研究用に閲覧することができます.締切は12月25日(月)で...
- カテゴリー:関連情報
- 投稿日:2017年11月24日
兵庫地理学協会研究特別例会開催
兵庫地理学協会特別例会が,12月10日(日)13時30分~16時40分,兵庫教育大学ハーバーランドキャンパス講義室5で行われます.詳細については,下記アドレスを御参照下さい. 詳細 URL http://hyogochi...
- カテゴリー:関連情報
- 投稿日:2017年11月24日
東京・地理教育研究会2017年12月例会「長谷川裕彦さんの『両極地域の地誌学』」開催
東京・地理教育研究会2017年12月例会「長谷川裕彦さんの『両極地域の地誌学』」が,12月9日(土)14時30分~16時30分,明治大学駿河台キャンパスリバティタワー7階1076教室で行われます.参加500円.詳細につい...
- カテゴリー:関連情報
- 投稿日:2017年11月24日
全国バスマップサミット in やまなし(後援)開催
全国バスマップサミット in やまなし(後援)が,12月8日(金)恩賜林記念館,甲府富士屋ホテル・9日(土)藤村記念館で行われます.詳細・申込みについては下記アドレスを御参照下さい. 詳細 URL http://www....
- カテゴリー:関連情報
- 投稿日:2017年11月24日
GIS Day in 中国 2017 (後援)開催
GIS Day in 中国 2017 (後援)が12月7日(木)広島大学・東広島キャンパスで行われます.プログラム・講習会等については,下記アドレスを御参照下さい. URL http://home.hiroshima-u...
- カテゴリー:関連情報
- 投稿日:2017年11月24日
軍事的安全保障研究に関する日本地理学会の声明
軍事的安全保障研究に関する日本地理学会の声明は添付のとおりです. Gunji_Hosho_Anzen_Kenkyu(Saishuban).pdf
- カテゴリー:学会情報
- 投稿日:2017年11月16日