学会情報 - 日本地理学会

2025年秋季学術大会(弘前大学)の事前参加登録のお願い
NEW

下記に大会プログラムを公開しております.URL https://www.ajg.or.jp/wp-content/uploads/2025/08/a2025_program.pdf すでにお知らせしておりますように,参加...


2025年秋季学術大会 大会案内

 2025年日本地理学会秋季学術大会を東北地理学会、弘前大学と共催で,弘前大学にて下記の要領で実施いたします. 1. 大 会 日 程 9月17日(水)~24日(水)   高校生ポスターセッション(オンライン開催) 9月1...


2025年秋季学術大会プログラム

2025年秋季学術大会プログラム ※事前参加登録・参加費振込もご協力お願いいたします。


第4回市民公開講演会のお知らせ(第2報)

(クリックで拡大,PDF版) 公益社団法人日本地理学会では、地理学のアウトリーチ活動の一環として、市民向け公開講演会 を開催しています。本年はその第4回として、9月21日(日)に秋季学術大会開催校の弘前大学で 開催します...


2025年秋季学術大会 事前参加登録について

2025年秋季学術大会 事前参加登録について


2025年秋季学術大会 事前参加登録について

2025年秋季学術大会は,弘前大学において開催予定です.参加者の皆様には 事前参加登録・参加費振込 をお願いしております.当日に現地会場でお支払いいただく場合の参加費は,事前振込の場合よりも1,000円高く設定されます....


2025年度地理科学学会特別シンポジウム・日本地理学会百周年記念イベント開催

2025年度地理科学学会特別シンポジウム・日本地理学会百周年記念イベントが,11月29日(土)~30日(日)RCC文化センター・尾道市瀬戸田町で行われます.プログラム・詳細・参加申込みについては,下記アドレスを御参照下さ...


日本地理学会百周年記念イベント「未来の研究者たちへ 地理学ナビ――若手地理学者によるシンポジウム」開催

日本地理学会百周年記念イベント「未来の研究者たちへ 地理学ナビ――若手地理学者によるシンポジウム」が, 8月23日: 関西会場(立命館大学布笠キャンパス),8月31日: 関東会場(東京大学山上会館),ハイブリッド開催で午...


2025年度サマースクールの開催のご案内(8/27)

日本地理学会では、地理学会では以下のサマースクールを開催いたします。詳細はポスターをご確認ください。 「デジタル社会の基盤を支える地理空間情報技術」 主  催:公益社団法人日本地理学会共  催:公益財団法人日本測量調査技...


2025年日本地理学会秋季学術大会のお知らせ(第3報)

2025年日本地理学会秋季学術大会は,弘前大学での開催を予定しております.本大会で発表を希望される会員は,日本地理学会ホームページの「発表予定者へのお知らせ」を参照の上,2025年7月7日(月)正午~18日(金)23時5...


2025年秋季学術大会 発表予定者へのお知らせ

日本地理学会2025年秋季学術大会を,下記の通り開催します。 日程:2025年9月20日(土)〜22日(月)会場:弘前大学(文京町地区キャンパス) 本大会で発表を希望する会員は,以下の事項を参照のうえ,2025年7月7日...


2025年秋季学術大会 Confit登録の注意事項

一般発表は,筆頭発表者もしくは報告者1名につき,口頭発表(特別セッションを含む)およびポスター発表を通じて,発表できる演題は1題となります。シンポジウムにおける発表との重複はこの限りではありません。 要旨集版下原稿は,す...


第4回市民向け公開講演会 開催のお知らせ(第1報)

(クリックで拡大,PDF版) 公益社団法人日本地理学会では、地理学のアウトリーチ活動の一環として、例年、秋季学術大会開催地での市民と地理学との交流を図る公開行事を実施しています。第4回の本年は弘前大学を会場とし、次のとお...


2025年秋季学術大会 高校生ポスターセッション(オンライン)の発表募集

2025年日本地理学会秋季学術大会では,下記の要領にて高校生ポスターセッションを実施します。高校生のみなさんが地理学に関連する研究を発表し,他の参加者(研究者,教員,大学院生,大学生,高校生など)と交流する機会です。高校...


第2回専門地域調査士講習会のご案内

2025年8月3日(日)開催の2025年度第2回 専門地域調査士講習会の申込が開始されました。 募集期間:2025年7月1日(火)~7月21日(月) 詳細・申込はこちらから 専門地域調査士について(資格専門委員会)


学会英語新名称のお知らせ

2025年6月28日の総会において,学会英語名称をGeographical Association of Japanに改めることが決定されました.昨年来,国際化・多様化の時代にお ける 学会名称のあり方が理事会および代議...

  • カテゴリー:学会情報
  • 投稿日:2025年07月03日

文部科学省・令和8年度版学習資料「一家に1枚」の募集について

 文部科学省・令和8年度版学習資料「一家に1枚」に日本地理学会から応募を希望される会員,研究グループなどは,所定の用紙を下記ホームページよりダウンロードし必要事項を記入の上,6月20日(金)12時までに理事会あてに御提出...

  • カテゴリー:学会情報
  • 投稿日:2025年06月16日

「地理総合」の実施状況等に関する実態調査アンケートご協力のお願い

  全国の高等学校等の地理歴史・公民科授業担当者  各位 2022 年度から実施されている高校等の教育課程における必履修科目「地理総合」は設置4年目に入りました.この間,多くの実践が積み重ねられるとともに,昨年度後半には...

  • カテゴリー:学会情報
  • 投稿日:2025年06月03日

2025年日本地理学会秋季学術大会のお知らせ(第2報)

 2025年日本地理学会秋季学術大会は,弘前大学での開催を予定しております.本大会で発表を希望される会員は,日本地理学会ホームページの「発表予定者へのお知らせ(2025年6月中に掲載予定)を参照の上,2025年7月7日(...


日本地理学会賞受賞候補者推薦のお願い

 日本地理学会では,日本地理学会賞に関する規程に基づき,会員の皆様から下記の通り,2025年度学会賞(優秀著作部門・著作発信部門・地理教育部門・学術貢献部門・社会貢献部門)の候補者の推薦を受け付けます.本学会賞の意義を御...