学会情報 - 日本地理学会 - Page 40
2014年秋季学術大会のお知らせ(第2報)
2014年日本地理学会秋季学術大会を,下記の通り富山大学において開催します.本大会で発表を希望する会員は,日本地理学会ホームページにある「発表予定者へのお知らせ」(2014年6月中に掲載予定)を参照の上,本会ホームページ...
- カテゴリー:学術大会・イベント情報
- 投稿日:2014年05月12日
日本地理学会出版助成について
日本地理学会出版助成の申請受付期間は,6月1日から6月30日までです.募集要項・出版助成規程・申請書等様式については下記のページを御覧下さい.http://www.ajg.or.jp/activity-1/awards....
2014年4月から地理学評論(和文誌)の投稿・編集体制が変わります!
2014年3月10日 日本地理学会会員の皆様 2014年4月から地理学評論(和文誌)の投稿・編集体制が変わります! 地理学評論編集専門委員会 委員長・加賀美雅弘 2014年4月から,地理学評論の投稿・編集...
和文論文の投稿について
原稿送付状(MS-Word版) 送付状は上記よりダウンロードしてください. 編集の都合上,投稿原稿の左端にページごとの行番号を記 載してください. 電子投稿のためのポータル 投稿される際には,ここでログインして手...
04月27日 2014年度第1回「地域調査士講習会」開催のお知らせ
2014年度第1回「地域調査士講習会」開催のお知らせ 第1回講習会 (地域調査士) 4月27日(日) 2014年度第1回地域調査士講習会を、法政大学市ヶ谷キャンパス外濠校舎で行います。講習会の内容、申込み方法などの詳しい...
IGU地域会議2015(IGU Regional Conference 2015,モスクワ)の開催について
IGU地域会議2015(IGU Regional Conference 2015,モスクワ)が,2015年8月17日~21日に開催されます.詳細 IGU E-NEWSLETTER New Series 8 Octob...
- タグ:国際地理学連合(IGU)
- カテゴリー:学会情報
- 投稿日:2014年04月03日
2014年日本地理学会春季学術大会シンポジウムS03「日本地理学の国際化」開催
シンポジウムS03「日本地理学の国際化」(日本地理学会理事会主催公開シンポジ ウム)が,3月28日(金)9時~12時,国士舘大学世田谷キャンパスA207(34号館 A棟2階)で行われます. プログラム・詳細
- カテゴリー:学術大会・イベント情報
- 投稿日:2014年03月13日
公益社団法人日本地理学会「若手研究者国際会議派遣助成」取扱規程
2014年3月8日理事会承認 (目 的) 第1条 この規程は,公益社団法人日本地理学会(以下,本学会とする.)寄付金等取扱規程第2条(3)に規定する特別寄付金として,2013年京都国際地理学会議組織委員会か...
2014年度若手研究者国際会議派遣助成の公募のお知らせ
本会では2014年度より,若手会員の国際会議派遣の助成事業を行うことになりました.下記の通り,研究助成の申請を受け付けますので,ふるって御応募下さい. 公益社団法人日本地理学会 理事長 荒井良雄 ...
2014年日本地理学会春季大会 高校生ポスターセッション 発表リスト
3/27~28の春季大会において、日本地理学会で初めての高校生ポスターセッションを開催いたします。高校生が作成した16件のポスターが掲示されます。積極的なご参加をよろしくお願いします。 (順序は受付順)...
- タグ:高校生ポスターセッション
- カテゴリー:高校生ポスターセッション
- 投稿日:2014年03月11日
AJG英文叢書発刊のお知らせ
公益社団法人日本地理学会では,地理学研究の振興と国際社会への貢献を目的として,英文叢書「International Perspectives in Geography: AJG Library」の刊行を開始しました.この...
公益社団法人日本地理学会入会の御案内
日本地理学会は1925(大正14)年に創立された日本の地理学界を代表する学会です.現在の会員は,大学・研究所・企業等の研究者・技術者や小・中・高校の教員を中心に,その数は約3,000人に達しています.会員の研究分野は地形...
- カテゴリー:学会情報
- 投稿日:2014年02月25日
2014年 春季学術大会 託児所について
託児所については,以下の施設(託児ルーム バンビーノ)を紹介いたします.会場の梅ヶ丘校舎に最寄りの小田急線梅ヶ丘駅から徒歩1分の所にある託児所です.託児所から梅ヶ丘校舎までは,徒歩8分です.未就学児の託児が主体ですが,小...
- カテゴリー:学術大会・イベント情報
- 投稿日:2014年02月25日
春季学術大会における各研究グループの研究集会開催について
1.日時および会場 3月28日(金)午後.会場はグループ名の後に示します. 2.集会および話題提供 ―13時~15時開催― 情報地理研究グループ(34A401教室) 福井一喜(筑波大・院):新聞広告を介した情報流通の地...
- カテゴリー:学術大会・イベント情報
- 投稿日:2014年02月25日
2014年日本地理学会春季学術大会プログラム
1. 大 会 日 程 3月26日(水) 14時00分~16時00分 総会・代議員会 (第1会場:34号館B棟3階B301教室) ...
- カテゴリー:学術大会・イベント情報
- 投稿日:2014年02月25日
2014年秋季学術大会における巡検の募集
2014年秋季学術大会に際して,巡検を企画する会員は,5月7日(水)までに,(1)テーマ,(2)案内代表者,(3)連絡先,を記した提案書をe-mailもしくはFAX(03-3815-1672)にて,集会専門委員会までお送...
- カテゴリー:学術大会・イベント情報
- 投稿日:2014年02月25日
2014年秋季学術大会におけるシンポジウムの募集
2014年秋季学術大会において,シンポジウムの開催を提案する会員は,5月7日(水)までに,(1)テーマ,(2)オーガナイザー,(3)200字以内の趣旨,(4)連絡先,を記した提案書をe-mailもしくはFAX(03-38...
- カテゴリー:学術大会・イベント情報
- 投稿日:2014年02月25日
2014年秋季学術大会のお知らせ(第1報)
2014年日本地理学会秋季学術大会は,下記の通り開催されることになりましたので,お知らせいたします. 1.期 日 2014年9月20日(土)~9月22日(月) (ただし代議員会は9月19日(金)...
- カテゴリー:学術大会・イベント情報
- 投稿日:2014年02月25日
巡検計画の概要および参加申込み
巡検は,先着順に必要事項を記入したメールで受け付けます.巡検に参加を希望される方は,参加者氏名,住所,電話番号,メールアドレス,所属を記入し,下記のアドレスにお送り下さい.申込み締切りは第1班,第2班とも3月3日(月)で...
- カテゴリー:学術大会・イベント情報
- 投稿日:2014年02月19日
日本地理学会・春季学術大会における高校生ポスターセッションの申し込み期限の延長について
日本地理学会の2014年春季学術大会(東京・国士舘大学、3月27日(木)~3月28日(金))で行われる高校生のポスターセッションには、すでに何人かの方に申し込みいただきましたが、高校の期末試験等で多忙なので締め切りを延長...
- タグ:高校生ポスターセッション
- カテゴリー:学術大会・イベント情報, 高校生ポスターセッション
- 投稿日:2014年02月15日