お知らせ - 日本地理学会 - Page 174

2007年秋季学術大会におけるシンポジウムの募集

 2007年秋季学術大会において,シンポジウムの開催を提案する会員は,4月27日(木)までに,(1)テーマ,(2)オーガナイザー,(3)200字以内の趣旨,(4)連絡先,を記した提案書をFAX(03-3815-1672)...


巡検のテーマと案内者の公募

 2007年秋季学術大会に際しての巡検のテーマと案内者を募集します.希望者は4月27日(木)までに,集会専門委員会へテーマと案内代表者名および連絡先(住所・電話番号)をお知らせ下さい.理事会にて検討の上,決定します.また...


2007年日本地理学会春季学術大会プログラム

1. 大 会 日 程 3月19日(月) 14時30分~16時30分  総会・代議員会(6号館2階6204教室) 3月20日(火) 9時00分~12時00分  シンポジウムⅡ(デジタル地図学博物館の形態と運営,      ...


春季学術大会における各研究グループの研究例会開催について

1.日時および会場 3月21日(水)会場および時間は当日掲示します.2.集会および話題提供 地籍図類による景観復原研究グループ  土平 博(奈良大)・藤田裕嗣(神戸大):中・近世都市、周防山口における地割分析と地籍図  ...


会長講演

 下記のとおり会長講演を行いますので多数御参加下さい.1.日時 3月21日(水)13時~13時50分.2.場所 東洋大学 井上円了ホール 石原 潤(奈良大):中国の集市について―革命後の変遷と現状―  演者は伝統的市(m...

  • カテゴリー:未分類
  • 投稿日:2007年02月22日

海洋研究開発機構「ブルーアース’07」開催

1.日時 3月8日(木)9時20分~18時.9日(金)9時20分~18時.2.開催場所 パシフィコ横浜 会議センター5階.みなとみらい線みなとみらい駅下車3分.交通案内電話 045-221-2166 3.内容 第23回「...


日本学術会議主催公開講演会「知識社会における教師の科学的教養と教員養成」開催

1.日時 3月12日(月)10時~17時.2.会場 日本学術会議講堂(定員250 名・参加費無料).3.目的 日本学術会議の課題別委員会「教師の科学的教養と教員養成に関する検討委員会」では,これからの教員の教養と養成の在...


国際地理学連合コミッション「明日の都市をモニタリングする」国際会議開催

1.日時 8月6日~14日.2.場所 広州市中山大学(中国).3.テーマ グローバリゼーション下にある都市.4.内容 激動する都市の諸相,都市計画,都市のガバナンスなど.5.連絡先 Prof. Xue Desheng,...


『第21回太平洋学術会議(沖縄開催)』のご案内

第21回太平洋学術会議共同主催学会 社団法人 日本地理学会会員 各位 第21回太平洋学術会議(沖縄開催)運営委員会委員長        国立大学法人琉球大学長     森 田 孟 進   拝啓 時下ますますご清...


「海洋情報部研究成果発表会」開催

1. 日時 2月19日(月)13時30分~16時50分.2.場所 海上保安庁海洋情報部7階大会議室(東京都中央区築地5-3-1 都営大江戸線「築地市場」徒歩2分,東京メトロ日比谷線「東銀座」徒歩5分).3.内容 海洋情報...


会員種別の変更手続について

学生会費納入の方が就職された場合は,正会員会費納入者となりますので変更手続を速やかに行って下さい.また,正会員会費納入の正会員で学生会費納入の正会員への変更を希望される会員は,2007年3月末日までに変更手続を行って下さ...

  • カテゴリー:学会情報
  • 投稿日:2007年02月05日

第1回「アジア・太平洋地域 国際地理オリンピック」参加者募集

1.主催 国際地理学連合 国際地理オリンピック委員会(日本側の窓口は,国際地理オリンピック日本委員会). 2.目的 1)アジア・太平洋地域における地理教育の促進.2)地理的センスを持った青少年の育成.3)同地域における青...

  • カテゴリー:未分類
  • 投稿日:2007年02月05日

第53回風に関するシンポジウムの開催および講演募集(共催)

1.日時 6月21日(木)10時~17時. 2.場所 東京大学弥生講堂・一条ホール 文京区弥生1-1-1 東京大学農学部内(南北線「東大前」駅下車徒歩1分.千代田線「根津」駅下車徒歩8分.)  3.開催要領 1)基調講演...


釧路市立博物館特別講演会「地図は身を助ける-楽しむ・使う・身を守る-」

1.日時 2月17日(土)13時30分~15時. 2.会場 釧路市立博物館講堂(釧路市春湖台1-7 JR釧路駅よりバス「市立病院前」下車). 3.講演者 野々村邦夫氏(財団法人日本地図センター理事長,駒澤大学・明治大学講...

  • カテゴリー:未分類
  • 投稿日:2007年02月05日

2007年度地球化学研究協会学術賞「三宅賞」および「奨励賞」の受賞候補者公募

1.三宅賞 1)対象 地球化学に顕著な業績をおさめた研究者に贈呈.2) 賞 賞状,副賞として賞牌および賞金(30万円). 2.奨励賞 1)対象 地球化学の進歩に優れた業績を挙げ,将来の発展が期待される若手研究者(下記締切...


地理学評論 第2号(2月)

●論 説NGOと「地域」との関わり-日本の地方圏に所在するNGOによる  「地域からの国際協力」- 埴淵知哉・49-69 ●短 報夏季の東京都心部における対流性降水の降水強度と気温場および  地上風系場 澤田康徳・高橋日...


特定非営利活動法人 地質情報整備・活用機構主催 第3回 GUPI GEOFORUM 「地域観光資源とビジター産業」(協賛)開催

1.日時 2月3日(土)11時00分 ~ 19時35分. 2.会場 東洋大学白山校舎 〒112-8606 東京都文京区白山5-28-20  3.参加費 無料. 4.申込方法 下記あてFAX で申し込む. 5.申込締切 1...


社団法人日本地理学会入会の御案内

日本地理学会は1925(大正14)年に創立された日本の地理学界を代表する学会です.現在の会員は,大学・研究所・企業等の研究者・技術者や小・中・高校の教員を中心に,その数は約3,000人に達しています.会員の研究分野は地形...

  • カテゴリー:未分類
  • 投稿日:2007年01月30日

法政大学 文学部地理学科 教授 (5月31日締め切り)

法政大学より,下記の要領で公募の通知がありました. 1.所属および人員 文学部地理学科教授1名 2.採用予定日 2008年4月1日 3.専攻分野 社会地理学 4.担当授業科目 文学部地理学科(含:通信教育課程)および大学...


地理学評論 第1号(1月)

●論 説「知識・学習」からみた試作開発型中小企業の発展とその地域的基盤  -長野県諏訪地域を事例として- 藤田和史・1-19日本における飼料企業の立地戦略とその変化 後藤拓也・20-46 ●書 評M.ドモシュ:帝国の時代...