お知らせ - 日本地理学会

2025年秋季学術大会(弘前大学)の事前参加登録のお願い
NEW

下記に大会プログラムを公開しております.URL https://www.ajg.or.jp/wp-content/uploads/2025/08/a2025_program.pdf すでにお知らせしておりますように,参加...


研究員公募のお知らせ(国立研究開発法人海洋研究開発機構)
NEW

国立研究開発法人海洋研究開発機構所属・人員 海域地震火山部門 地震発生帯研究センター プレート構造研究グループ 特任研究員もしくはポストドクトラル研究員 1名.詳細 日本語ページ URL https://www.jams...


2025年度笹川科学研究助成募集
NEW

2025年度笹川科学研究助成の公募が,9月16日(火)~10月15日(火)17時まで行われます.応募要項・詳細については,下記アドレスを御参照下さい.応募要領・詳細 URL https://www.jss.or.jp/i...


国立研究開発法人海洋研究開発機構報告会「JAMSTEC2025」開催
NEW

国立研究開発法人海洋研究開発機構 報告会「JAMSTEC2025」が,9月24日(水),対面会場:東京国際フォーラムホールB7,YouTube(日本語)Zoom(英語,同時通訳)同時配信で行われます.参加申し込み・プログ...


2025年秋季学術大会 大会案内

 2025年日本地理学会秋季学術大会を東北地理学会、弘前大学と共催で,弘前大学にて下記の要領で実施いたします. 1. 大 会 日 程 9月17日(水)~24日(水)   高校生ポスターセッション(オンライン開催) 9月1...


2025年秋季学術大会プログラム

2025年秋季学術大会プログラム ※事前参加登録・参加費振込もご協力お願いいたします。


日本学術会議・経済地理学会主催公開シンポジウム「縮小社会における地域の持続可能性」開催

経済地理学会北東支部と日本学術会議縮小社会の地域構想分科会が主催する公開シンポジウム「縮小社会における地域の持続可能性」が10月11日(土)13:00~17:30に、北海道教育大学函館校で開催されます。 対面およびオンラ...


第4回市民公開講演会のお知らせ(第2報)

(クリックで拡大,PDF版) 公益社団法人日本地理学会では、地理学のアウトリーチ活動の一環として、市民向け公開講演会 を開催しています。本年はその第4回として、9月21日(日)に秋季学術大会開催校の弘前大学で 開催します...


2025年秋季学術大会 事前参加登録について

2025年秋季学術大会 事前参加登録について


2025年秋季学術大会 事前参加登録について

2025年秋季学術大会は,弘前大学において開催予定です.参加者の皆様には 事前参加登録・参加費振込 をお願いしております.当日に現地会場でお支払いいただく場合の参加費は,事前振込の場合よりも1,000円高く設定されます....


2025年度地理科学学会特別シンポジウム・日本地理学会百周年記念イベント開催

2025年度地理科学学会特別シンポジウム・日本地理学会百周年記念イベントが,11月29日(土)~30日(日)RCC文化センター・尾道市瀬戸田町で行われます.プログラム・詳細・参加申込みについては,下記アドレスを御参照下さ...


教員公募のお知らせ(大阪大学)

大阪大学所属・人員 人文学研究科人文学専攻(人文地理学) 准教授または講師 1名.詳細 URL https://jrecin.jst.go.jp/seek/SeekJorDetail?id=D125072090応募締切 ...


環境再生保全機構「環境研究総合推進費 令和8年度新規課題」公募

「環境研究総合推進費」令和8年度新規課題の公募が,10月10日(金)まで行われています.応募方法,詳細については,下記アドレスを御参照下さい.応募方法・詳細 URL https://www.erca.go.jp/suis...


2026年度日本万国博覧会記念基金助成金募集

2026年度日本万国博覧会記念基金助成金の募集が,9月30日(火)まで行われています.応募要領・説明会・詳細については,下記アドレスを御参照下さい.応募要領・説明会・詳細 URL https://www.osaka21....


第47回(令和7年度)沖縄研究奨励賞候補者推薦

第47回(令和7年度)沖縄研究奨励賞候補者の推薦を希望される会員は所定の用紙(下記アドレスよりダウンロードできます)に必要事項を記入の上,9月20日(土)までに理事会あてに御提出下さい.理事会にて推薦を決定いたします.詳...


2025年度(第57回)研究助成「倉田奨励金」公募

2025年度(第57回)研究助成「倉田奨励金」公募が9月16日(火)24時まで行われています.詳細・申込書類については,下記アドレスを御参照下さい.詳細・申込書類 URL https://www.hitachi-zaid...


第35回私たちの身のまわりの環境地図作品展(後援)開催と作品募集

第35回私たちの身のまわりの環境地図作品展が,11 月 15 日(土)~23 日(日)旭川市科学館サイパルで行われます.作品応募期限は,9月19日(金)(発送締切)です.作品応募要領・詳細については,下記アドレスを御参照...

  • カテゴリー:関連情報
  • 投稿日:2025年08月01日

第31回児童生徒地図作品展作品(後援)開催と作品募集

第31回児童生徒地図作品展が,11月1日(土)~11月23日(日)岐阜県図書館2階企画展示室Ⅱで行われます.作品応募期限は,9月11日(木)です.作品応募要領・詳細については,下記アドレスを御参照下さい.作品応募要領・詳...

  • カテゴリー:関連情報
  • 投稿日:2025年08月01日

PwC財団助成事業2025年度秋期公募

PwC財団助成事業2025年度秋期公募が,8月31日(日)まで行われています.対象は,災害発生や被害の予測の実証段階もしくは実証済みの技術です.8月8日(金)12時からオンライン説明会が開催されます.募集要項・公募説明会...


2025年度「朝日賞」候補者推薦

2025年度「朝日賞」候補者の推薦を希望される会員は所定の用紙(学会事務局にお問い合わせ下さい)に必要事項を記入の上,8月16日(土)までに理事会あてに御提出下さい.理事会にて推薦を決定いたします.詳細については下記アド...