admin_webmaster - 日本地理学会 - Page 78

第2回(平成22年度)とうきゅう環境浄化財団 社会貢献学術賞

第2回(平成22年度)「とうきゅう環境浄化財団社会貢献学術賞」の推薦を希望される会員は,所定の用紙を下記ホームページよりダウンロードし必要事項を記入の上,8月16日(月)までに理事会あてに御提出下さい.理事会にて推薦を決...


2010年度「信州フィールド科学賞」・「信州フィールド科学奨励賞」募集

2010年度「信州フィールド科学賞」・「信州フィールド科学奨励賞」募集が行われます.詳細については,下記アドレスを御参照下さい.締切りは6月30日(水)です. 詳細 URL http://ims.shinshu-u.ac...

  • カテゴリー:未分類
  • 投稿日:2010年04月27日

第7回(平成22年度)「日本学術振興会賞」受賞候補者募集

第7回(平成22度)「日本学術振興会賞」受賞候補者の募集要項については下記にアドレスを御参照下さい.締切りは5月21日(金)です.   詳細 URL http://www.jsps.go.jp/jsps-pri...


第55回国際東方学者会議開催

第55回国際東方学者会議が5月21日(金)10時~17時,日本教育会館,5月29日(土)11時~16時30分,京都国際交流会館で行われます. 申込締切は5月12日(水)です. 詳細については,下記アドレスを御参照下さい....


公開シンポジウム「農業工学分野におけるグローバル人材養成への取組と実践」開催

公開シンポジウム「農業工学分野におけるグローバル人材養成への取組と実践」が5月13日(木)13時~17時,東京大学弥生講堂で行われます. 詳細については,下記アドレスを御参照下さい.   詳細 URL http...


3認証評価機関・日本学術会議共催シンポジウム「これからの大学教育の質保証のあり方―大学と評価機関の役割」開催

3認証評価機関・日本学術会議共催シンポジウム「これからの大学教育の質保証のあり方―大学と評価機関の役割」が4月24日(土)13時~17時,上智大学10号館講堂,5月15日(土)13時~17時,一橋記念講堂,5月29日(土...


24学会共同シンポジウム「科学・技術による力強い日本の構築―我が国の科学・技術の進むべき方向と必要な政策を提言する」開催

24学会共同シンポジウム「科学・技術による力強い日本の構築―我が国の科学・技術の進むべき方向と必要な政策を提言する」が4月28日(水)13時15分~17時,東京大学理学部1号館小柴ホールで行われます. 詳細については,下...


The Association for Environmental Archaeology (AEA) Annual Conference 開催

The Association for Environmental Archaeology (AEA) Annual Conference が12月1日~3日,国際日本文化研究センターで行われます. 詳細については,下記...


International Symposium Global Change in the Mediterranean Region and -Kaz Mountains (Mount Ida) and Edremit 開催

International Symposium Global Change in the Mediterranean Region and -Kaz Mountains (Mount Ida) and Edremitが1...


「日本の展望―学術からの提言2010」等の公表について

日本学術会議は,日本の展望―学術からの提言2010」を公表しました. 提言等詳細については,下記アドレスを御参照下さい.   詳細 URL  http://www.scj.go.jp/ja/membe...

  • カテゴリー:未分類
  • 投稿日:2010年04月27日

独立行政法人日本学術振興会平成23年度採用分特別研究員・特別研究員-RPD募集

特別研究員PD,DC1,DC2の細目「地理学」「人文地理学」への応募数は,他の細目に比べて目立って少ない状況です.今年度は,DC枠については全体予算が増え,採択率も上がる予定です.ぜひお近くの大学院生に「地理学」もしくは...


地域調査士と専門地域調査士の認定講習会開催のお知らせ

2010年5月2日(日)午前9時より、日本大学文理学部(東京都世田谷区)3号館において地域調査士と専門地域調査士の認定講習会を行います。詳しくはご案内をご覧の上、申込書にてお申込みください。 2010年度の認定講習会は、...


「地域調査士」・「専門地域調査士」認定制度を開始します。

社団法人日本地理学会では、地域の総合科学である地理学をベースした地域調査の専門的スキルを有した人材について、「地域調査士」・「専門地域調査士」として認定する制度を平成22年度より開始します。 詳細は以下のパンフレットをご...


第5回日韓中地理学会議(共催)開催

第5回日韓中地理学会議が11月7日(日)・8日(月)東北大学で行われます。 詳細については、下記アドレスを御参照下さい。 詳細 URL:http://5thcon.geographers.asia


日本学術会議の意思の表出(提言等)の公表

日本学術会議は,会則第2条に基づき表出する政府及び関係機関等への提言・報告として、以下のものを公表しました. (3月10日公表)提言「生物多様性の保全と持続可能な利用―-―学術分野からの提言」(統合生物学委員会) (3月...

  • カテゴリー:未分類
  • 投稿日:2010年04月02日

JST戦略的創造研究推進事業平成22年度研究提案の募集

JST戦略的創造研究推進事業(CREST,さきがけ)において,平成22年度の研究提案募集(第1期)が開始されます. 詳細については,下記アドレスを御参照下さい. 詳細 URL http://www.senryaku.js...

  • カテゴリー:未分類
  • 投稿日:2010年04月02日

平成22年度道路政策の質の向上に資する技術研究開発研究の募集

平成22年度道路政策の質の向上に資する技術研究開発研究の募集が行われます. 詳細については,下記アドレスを御参照下さい. 詳細 URL http://www.mlit.go.jp/road/tech/shinki/kou...

  • カテゴリー:未分類
  • 投稿日:2010年04月02日

2010年春季学術大会のお知らせ

2010年度の日本地理学会春季学術大会を,下記の通り開催します.1.日 程   3月26日(金)代議員会           3月27日(土)一般発表...


終身会員制度について

2009年4月から終身会員制度が導入されております.正会員の年会費は12,000円ですが,65歳以上で10万円を一括して納入した会員,または70歳以上で5万円を一括して納入した会員については,毎年の会費を徴収しません.2...

  • カテゴリー:未分類
  • 投稿日:2010年03月05日

社団法人日本地理学会入会の御案内

日本地理学会は1925(大正14)年に創立された日本の地理学界を代表する学会です.現在の会員は,大学・研究所・企業等の研究者・技術者や小・中・高校の教員を中心に,その数は約3,000人に達しています.会員の研究分野は地形...

  • カテゴリー:学会情報
  • 投稿日:2010年03月05日