学術大会・イベント情報 - 日本地理学会 - Page 17

2018年日本地理学会秋季学術大会 高校生ポスターセッション 受賞者

会長賞 辻本桜子・木奥美玖・佐野 萌・中山晴香・長谷川知優(お茶の水女子大学附属高等学校) 「バーチャルウォーターから見る水問題」 理事長賞 工藤文音(大阪府立岸和田高等学校) 「大阪府内各市町村のゴミ処理事業に関する研...

2019年春季学術大会における巡検の募集

2019年春季学術大会に際して,巡検を企画する会員は,12月7日(金)までに,(1)テーマ,(2)案内代表者,(3)連絡先,(4)参加費,(5)募集人数,(6)参加申し込締切,(7)コースを記した提案書をe-mail(o...


2019年春季学術大会におけるシンポジウムの募集

2019年春季学術大会において,シンポジウムの開催を提案する会員は,12月7日(金)までに,(1)テーマ,(2)オーガナイザー,(3)200字以内の趣旨,(4)連絡先を記した提案書をe-mail(office@ajg.o...


2019年春季学術大会のお知らせ(第1報)

2019年日本地理学会総会および春季学術大会を下記のとおり開催いたします.  1.期 日 2019年3月20日(水)~3月22日(金)(総会・代議員会は3月19日(火)午後に予定しています)  2.会 場 専修大学(生田...


2018年秋季学術大会:高校生ポスターセッション 発表リスト

和歌山大学で開催される2018年秋季学術大会において、10回目となりました高校生ポスターセッションを開催いたします。全国の高校生による計21件のポスターが掲示発表されます。 ポスター発表のコアタイムは23日(日)12時~...

会場案内(2008年秋季学術大会)

会場案内(2008年秋季学術大会) | 会場 | 会場への交通案内 | 会場周辺の宿泊施設について | 食事の案内 | 大会会場 岩手大学  連絡先   〒020-8550 岩手県盛岡市上田3-18-34    杉浦 直...


秋季学術大会における各研究グループの研究例会開催について

1.日時および会場 9月23日(日)午後.東1号館(G棟),東2号館(L棟)で開催されます.会場はグループ名の後に示します. 2.集会および話題提供 ・13時~15時開催  近代日本の地域形成研究グループ(G107教室)...


2018年秋季学術大会:口頭発表座長表

     9月22日(土)午後  9月23日(日)午前  9月23日(日)午後 第1会場 地理教育公開講座・地理総合   シンポジウムS01 シンポジウムS00 第2会場 211~213 上杉昌也 214~216 埴淵知...


2018年日本地理学会秋季学術大会プログラム

 2018年日本地理学会秋季学術大会を和歌山大学にて下記の要領で実施いたします. 1.大 会 日 程       9月22日(土)  10時30分~12時00分 代議員会(西4号館1階T101)             ...


2018年日本地理学会秋季学術大会タイムテーブル

2018年日本地理学会秋季学術大会タイムテーブル


2018年秋季学術大会:2018年秋季学術大会のお知らせ(第3報)

 2017年度の日本地理学会秋季学術大会を下記の通り和歌山大学において開催します. 1.日 程 9月22日(土)シンポジウム,一般発表,公開講座,懇親会       9月23日(日)シンポジウム,一般発表,公開講座,研究...


2018年秋季学術大会:公開講座(GIS公開講習会(1)・(2))の開催・募集について

2018年秋季学術大会(和歌山大学)の際に,GIS公開講習会(1)および(2)(主催:日本地理学会地理教育専門委員会,協力:ESRIジャパン株式会社)を開催します.ふるってご参加下さい.非会員の方も参加可能です(GIS公...


2018年度サマースクール 「地図から読み解くSDGsと国際協力」の申込期限を延長します

申込期限:8月20日(月)17時 申込方法:ポスター用ファイルをダウンロードし,参加申込書に必要事項を記入の上,以下のFax番号まで送信して下さい.同様の情報を電子メールでお知らせ頂いても結構です.応募者多数の場合は抽選...


2018年秋季学術大会(和歌山):高校生ポスターセッションの募集開始

2018年秋季学術大会(和歌山):高校生ポスターセッションの募集が開始されました。 詳しくは以下のリンクをご覧ください。 http://www.ajg.or.jp/20180626/4020/

2018年秋季学術大会: 書籍・機器展示への出展について

大会会場にて書籍・機器展示コーナーを開設いたします.展示スペースは教室の机を利用し,1区画約2平方メートルを予定し,出展料として1区画10,000円(税込み)(賛助会員は5,000円)をいただきます.出展を希望される方は...


2018年度サマースクール 「地図から読み解くSDGsと国際協力」開催

公益社団法人日本地理学会は,独立行政法人国際協力機構(JICA)・国土交通省国土地理院の後援で,地理分野に関心のある学部3年生以下の大学生を対象に,2015年9月に国連本部において採択され国際的な目標ともなっているSDG...


2018年秋季学術大会(和歌山):高校生ポスターセッションの募集について

 日本地理学会2018年秋季学術大会では、下記の要領にて高校生ポスターセッションを実施します。高校生のみなさんが地理学に関連する研究を発表し、他の参加者(研究者、教員、大学院生、大学生、高校生など)と交流する機会です。な...

Application to present at the Academic Meeting, Autumn 2018

Application to present at the Academic Meeting, Autumn 2018 The Academic Meeting of the Association of Japanes...


Registering with Confit

Registering with Confit Please note that the following changes apply from the Academic Meeting, Spring 2018: I...


2018年秋季学術大会:発表申し込み

2018年 秋季学術大会発表申し込み 2018年日本地理学会秋季学術大会を,下記の通り和歌山大学において開催します。本大会で発表を希望する会員は,以下の事項を参照のうえ,2018年7月17日(火)正午までに申し込み下さい...