ajg_admin - 日本地理学会 - Page 42

2021年度中部大学国際GISセンター「問題複合体を対象とするデジタルアース共同利用・共同研究拠点成果報告会」開催

2021度中部大学国際GISセンター「問題複合体を対象とするデジタルアース共同利用・共同研究拠点成果報告会」が,3月7日(月)10時~17時,8日(火)9時 ~12時,Zoomによるオンラインで行われます.申込み・詳細に...


教員公募のお知らせ(東京大学)

東京大学1.所属・人員 空間情報科学研究センター 助教1名.2.詳細 URL https://www.csis.u-tokyo.ac.jp/blog/public-offer/csisjo20220204ap/3.応募締...


第19回(令和4(2022)年度)「日本学術振興会賞」受賞候補者募集

第19回(令和4(2022)年度)「日本学術振興会賞」の募集が行われます.申請期間は,3月30日(水)~4月4日(月)必着です.受賞候補者の推薦を希望される会員・推薦をする会員は所定の用紙(下記アドレスよりダウンロードで...


第27回風工学シンポジウム開催(協賛)発表論文募集

第27回風工学シンポジウムが,12月5日(月)~7日(水)土木学会講堂で開催されます.発表論文募集については,下記日程になります.・「風工学研究論文集」アカウント作成期間:4月18日 (月) ~ 5月23日 (月) 12...


2020年度・2021年度「地層処分事業に係る社会的側面に関する研究」成果報告会開催

2020年度・2021年度「地層処分事業に係る社会的側面に関する研究」成果報告会が,2月28日(月)13時~17時30分,Zoomによるオンラインで行われます.参加申し込みは,2月21日(月)13時までです.プログラム・...


ジオパーク専門員公募のお知らせ(蔵王町)

蔵王町1.所属・人員 ジオパーク専門員(火山学・地質学・地形学)  1名.2.詳細 URL https://www.town.zao.miyagi.jp/section/soumu/shokuinjinji/bosyu_...


ジオパーク専門員公募のお知らせ(上富良野町)

上富良野町1.所属・人員 ジオパーク専門員(地域おこし協力隊) 1名.2.詳細 URL https://www.town.kamifurano.hokkaido.jp/index.php?id=17873.応募締切 20...


日本博物館協会 緊急フォーラム「文化審議会答申『博物館法制度の今後の在り方』を読み解く――博物館の振興に向けて」開催

日本博物館協会 緊急フォーラム「文化審議会答申『博物館法制度の今後の在り方』を読み解く――博物館の振興に向けて」が,1月28日(金)13時30分~17時,Zoomによるオンラインで行われます.詳細・申込みについては,下記...


自然保護指導員公募のお知らせ(東京都)

東京都自然保護指導員(都レンジャー)1.所属・人員 自然保護指導員(都レンジャー)(多摩地区主事級) 1名.2.詳細 URL https://www.kankyo.metro.tokyo.lg.jp/naturepark...


「フィールドワークにおける性暴力・セクシュアルハラスメントに関する実態調査アンケート」について

「フィールドワークにおける性暴力・セクシュアルハラスメントに関する実態調査アンケート」が行われています.詳細・回答については,については、下記アドレスを御参照下さい.詳細・回答 URL https://safefield...


防災科学技術研究所 令和3年度成果発表会「 来るべき国難級災害に備えて2022 ~国難にしないために~ モノで守り、行動を変える。」開催

防災科学技術研究所 令和3年度成果発表会「 来るべき国難級災害に備えて2022 ~国難にしないために~ モノで守り、行動を変える。」が,2月28日(月)13時~17時,東京国際フォーラム 会場参加,オンライン配信でで行わ...


2022年春季学術大会の開催形態の変更について

春季学術大会の開催形態の変更について(2022年1月14日更新) 春季学術大会の開催形態につきましては,学会ホームページおよび1月9日(日)の会員一斉メールにより,2月19日の理事会までに最終決定するとお伝えいたしました...


第9回洪水管理国際会議(ICFM9)開催

第9回洪水管理国際会議(9th International Conference on Flood Management :ICFM9)が,2023年2月18日~22日に茨城県つくば市で開催されます.アブストラクトの締め...


地区防災計画学会大会シンポジウム「多様化・激甚化する災害とコミュニティ防災」(オンライン) 開催

地区防災計画学会大会シンポジウム「多様化・激甚化する災害とコミュニティ防災」が,3月5日(土) 9時30分~17時30分,オンラインで開催されます.詳細・参加申込みについては、下記アドレスを御参照下さい.詳細・参加申込み...


職員公募のお知らせ(公益財団法人国際花と緑の博覧会記念協会)

1.所属・人員 事業部門の職員 1名.詳細 URL https://www.expo-cosmos.or.jp/news/uploads/koubo_ippan20211224.pdf応募締切 2022年2月7日(月)必...


研究員公募のお知らせ(国立社会保障・人口問題研究所)

所属・人員 社会保障研究部門研究員(厚生労働技官・研究職) 1名.詳細 URL https://www.ipss.go.jp/pr-ad/j/saiyou/kenkyuin20220106.pdf応募締切 2022年2月...


第9回越境地域政策研究フォーラム開催

第9回越境地域政策研究フォーラムが,1月29日(日)10時~17時45分,オンラインで開催されます.詳細・参加申込みについては、下記アドレスを御参照下さい.詳細・参加申込み URL http://edu.aichi-u....


2022年春季学術大会 発表予定者へのお知らせ

2022年日本地理学会春季学術大会を,下記の通り開催します。 ※ 「口頭発表」 と 「シンポジウム発表」 の開催形態に関しては,2022年2月19日(土)までに決定します 。 「ポスター発表」はネット上での掲示による発表...


2022年春季学術大会 Confit登録の注意事項

一般発表は,筆頭発表者もしくは報告者1名につき,口頭発表(特別セッション含む)およびポスター発表を通じて,発表できる演題は1題となります。シンポジウムにおける発表との重複はこの限りではありません。 要旨集版下原稿は,すべ...


Application to present at the General Meeting of the AJG Spring 2022

Application to present at the Academic Meeting, Spring 2022 The Academic Meeting of the Association of Japanes...