2011年秋季学術大会のお知らせ(第3報)

2011年度の日本地理学会秋季学術大会を,下記の通り開催します.本大会で発表を希望する会員は,日本地理学会ホームページにある「発表予定者へのお知らせ」を参照の上,本会ホームページからの登録を2011年7月28日(木)14時までにしていただき,PDF版下を本会ホームページ経由で送付される場合は7月28日(木)14時までに,また版下原稿を郵送される場合は7月28日(木)(必着)までに,申し込んで下さい.

1.日 程 9月23日(金)一般発表,懇親会
      9月24日(土)一般発表,シンポジウム,研究グループ集会
      9月25日(日)巡検
           9月26日(月)巡検
代議員会は9月22日(木)午後もしくは9月23日(金)午前に開催の予定です.

2.会 場 大分大学(〒870-1192 大分県大分市旦野原700)

3.連絡先 土居晴洋(教育福祉科学部)   電話 097-554-7549   e-mail: hdoi@oita-u.ac.jp

4.一般発表の形式と方法
一般発表には,①口頭発表と②ポスター発表があります.発表者(連名発表の場合は第1発表者および口頭発表者)は日本地理学会の会員に限ります.
①口頭発表は1人につき1題とします.ただし,ポスター発表やシンポジウム発表との重複,本人が口頭発表や説明を行わない連名発表との重複はかまいません.口頭発表は発表時間15分,質疑応答4分です.発表に際してプロジェクターは使用できますが,OHPは使用できません.会場での資料配布は御遠慮下さい.プロジェクターをお使いになる場合,Windows版のPowerPoint 2003で正常に表示されることを確認したファイルをUSBフラッシュメモリに保存して御持参下さい.なお,事前に各自で必ずウイルスチェックを行って下さい.フロッピーディスクの使用はできません.
②ポスター発表は1人につき1題とします.ただし,口頭発表とシンポジウム発表との重複,本人が口頭発表や説明を行わない連名発表との重複はかまいません.ポスター発表は展示場所と1~2時間程度の質疑応答の時間帯を指定しますので,この間に展示の場所で20分以上の口頭説明を行って下さい.ポスターの標準的な大きさは幅90cm×高さ170cm×1枚です.発表スペースに制約がありますので,御要望に添えないこともあります.会場での資料等の配布は自由です.

5.一般発表の申し込み
 一般発表は本会ホームページからの発表登録をすませたうえで,発表要旨集版下原稿のPDFファイル版下送付,もしくは郵送の受付をもって申し込みとします.登録期間・PDFファイル版下送付は2011年7月14日(木)正午~7月28日(木)14時,郵送での発表要旨集版下原稿の受付締め切りは7月28日(木)必着です.登録の方法や版下原稿の作成要領,申し込みの手続等については,日本地理学会ホームページの「2011年秋季学術大会発表予定者へのお知らせ」を参照下さい.なお,登録最終日は混み合いますので,余裕をもって登録下さい.
一般発表では,関連する複数の発表を連続する時間帯(口頭発表)あるいは場所(ポスター発表)にまとめることができます(グループ発表).グループ発表を希望する場合は,その責任者が発表者名と演目を発表順に記したリストを,7月28日(木)までに集会専門委員会までお送り下さい(e-mail可).また,シンポジウムの発表についても,責任者が同様のリストあるいはプログラムを,上記期日までにお送り下さい.

6.研究グループの会場申し込み
研究グループの集会は,9月24日(土)13時~17時の間に設定します.会場を用意しますので,開催を希望するグループは,①研究グループ名,②責任者氏名・連絡先,③開催希望時間(13時~15時もしくは15時~17時の各2時間以内とさせていただきます),④参加見込み人数を文書(書式自由,e-mailも可)で,7月28日(木)までに,日本地理学会集会専門委員会宛に申し込んで下さい.会場に限りがありますので,御希望に添えない場合もあります.なお,会場校では研究グループの発表に関わる準備は行いませんので,御了承下さい.

7.大会・懇親会の参加費
大会参加費は正会員2,000円,正会員(学生会員)1,500円,一般(非会員)2,500円です.非会員で学生の方は2,000円,また,高校生以下は無料です.懇親会費は5,000円(院生・学生3,000円)です.

8.巡検の内容,参加申し込み,参加費
巡検の内容,参加申し込みは,学会のホームページを参照下さい.申込み締切りは,第1班9月1日(木),第2班9月4日(日),第3班8月29日(月)です.

第1班「九州阿蘇の自然と文化――阿蘇ジオパークをめぐる――」(参加費20,000円,募集人数15名,参加申込締切り9月1日(木))
コース:大分駅(集合)―JR阿蘇駅―霜宮神事―阿蘇神社―大観峰―草千里―中岳噴火口―池の窪牧野―南阿蘇湧水群―阿蘇くまもと空港(解散)
      途中,阿蘇にて一泊.
  申込先:目代邦康(e-mail: 2011ajgex@gmail.com)

第2班「北九州市における都市空間の変容――小倉都心部・八幡東区東田地区を中心に――」(参加費500円,移動の際のバスとJRの代金は自己負担,募集人数20名,参加申込締切り9月4日(日))
コース:JR八幡駅―八幡市民会館―(バスで移動)―中央区商店街―高炉台公園―環境ミュージアム―東田第一高炉史跡―スペースワールド―(JRで移動)―JR小倉駅周辺―魚町銀天街・旦過市場―小倉城周辺―紫川周辺―JR小倉駅(解散)
  申込先:橋田光太郎(hashida-f@jcom.home.ne.jp

第3班「別府湾を巡る自然と観光・文化」(参加費4,500円,募集人数40名,参加申込締切り8月29日(月))
コース:JR大分駅(集合)―−別府市(竹瓦温泉周辺,鉄輪温泉など)―明礬温泉(昼食)―十文字原―杵築市(杵築城下町)―JR杵築駅(解散)―大分空港(解散)
  申込先:中山昭則(e-mail: nakayama@nm.beppu-u.ac.jp)