2001年度研究・作業グループについて
前年度より継続して活動中の研究・作業グループと,地理学評論第74巻(Ser.A)第1号掲
載の公募に応募し,2月10日(土)の常任委員会で承認された2001年度研究・作業グループは,
下記の通りです.
研究グループ
[継続]
1.地籍図類による景観復原研究グループ(代表者 水田義一)
2.土地利用・環境研究グループ(代表者 土居晴洋)
3.都市災害研究グループ(代表者 村山良之)
4.地理思想の伝統と革新研究グループ(代表者 栗原尚子)
5.地生態学研究グループ(代表者 横山秀司)
6.応用都市地理学研究グループ(代表者 谷内 達)
7.農村地理研究グループ(代表者 田林 明)
8.山岳永久凍土研究グループ(代表者 松岡憲知)
9.近代日本の地域形成研究グループ(代表者 山根 拓)
10.産業集積研究グループ(代表者 松原 宏)
11.水環境の地理学研究グループ(代表者 森 和紀)
12.地理情報科学研究グループ(代表者 村山祐司)
13.批判地理学−−社会・経済と空間−−研究グループ(代表者 水岡不二雄)
14.流通地理研究グループ(代表者 荒井良雄)
15.移民・移住とエスニシティ研究グループ(代表者 杉浦 直)
16.氷河作用研究グループ(代表者 平川一臣)
[新設]
17.乾燥・半乾燥地域研究グループ(代表者 高村弘毅)
18.日本地理学会におけるコミュニケーション研究グループ(代表者 秋本弘章)
19.GIS教育研究グループ(代表者 千歳壽一)
20.子どもの地理学研究グループ(代表者 寺本 潔)
|