1999年度活動報告
水環境の地理学研究グループ
(代表者 森 和紀)
目的: 学問体系が学際化・多様化している現在,その余波を「地理学」ある
いは「水文学」でも確実に被りつつある.一方,地球温暖化を中心とした急激
な環境変化に関連して,「環境教育」の必要性と見直しが強く求められている.
また,地理情報システム(GIS)はめざましい発展を遂げており,従来の地理
学的手法と相互に活用することにより,地理学にとっても水文学にとっても将
来的に有効な手段になり得る.
これらを踏まえて,本研究グループでは「水」の分野における地理学的手法
の有効性・環境教育・GISをテーマに水文地理学における研究手法の確立を発
足の主旨とする.
本年度は,ビジネスミーティングを2回,研究集会を2回開催し,ニューズ
レターの発行・送付,メーリングリストの開設を行った.
〔第1回ビジネスミーティング〕 3月,於 専修大学生田キャンパス.
〔第2回ビジネスミーティング〕 10月,於 四国大学.
〔第1回研究集会〕 6月,於 法政大学.
〔第2回研究集会〕 12月,於 愛知大学.
|