第2日目 3月29日(火) 午前
第2会場
<水 文>
220 9:00〜9:20
平林 明*(東京大・院)・大森博雄(東京大):松本盆地東縁における河川水の水質形成
221 9:20〜9:40
田林 雄*(東京大・院)・大森博雄(東京大):都市化地域における河川水質と土地利用の関係−千葉県北西部における研究事例
222 9:40〜10:00
寺園淳子*(東京大・院)・大森博雄(東京大):都市化地域における台地の湧水水質の負荷過程の考察
223 10:00〜10:20
池田 誠*(日本大・学)・野上道男(日本大):レーダーアメダス解析雨量データを用いた小河内ダム集水域の流出解析
224 10:20〜10:40
大西文秀(竹中工務店):集水域のポテンシャルを視点にした水資源容量の試算とGISの活用−3大都市圏における集水域のヒトと自然の視点から
225 10:40〜11:00
小野寺真一*(広島大)・竹井 務・林 政輝・齋藤光代(広島大・院):海岸潮間帯における海水の窒素浄化過程−ハイポレーイックゾーンの役割
226 11:00〜11:20
根本 学*(東京都立大・院)・篠田雅人(東京都立大):モンゴル草原における多年生草本の蒸散流観測
227 11:20〜11:40
Mohammed, M. A.*(千葉大・院)・近藤昭彦(千葉大)・原田一平・Al-Hanbali, A.(千葉大・院):GIS
Based Modeling for Targeting Water Resources in a Hard Rock Terrain
228 11:40〜12:00
Le, T. V. H.*(東京大・院)・春山成子(東京大)・Le, B. H.・Bui, D. L.(Hydro-Meteorological
Service of Vietnam):Historical Floods in Recently Years in Mekong River Delta
注:人名の*印は口頭発表者を示します。