第1日目 3月28日(月) 午前

第5会場

<人 口>

501     10:00〜10:20

江崎雄治(専修大)・山口泰史(荘銀総研)・松山 薫(東北公益文科大):山形県庄内地域出身者の還流移動

502     10:20〜10:40

山口泰史(荘銀総研)・江崎雄治(専修大)・松山 薫(東北公益文科大):山形県庄内地域における学卒Uターン者の就職プロセス

503     10:40〜11:00

神谷浩夫(金沢大)・中澤高志(学振特別研究員・東京都立大):地方圏実業高校卒業生のライフコース

504     11:00〜11:20

李 賢郁(東京大・院):ライフコースから見た韓国女性の就職移動

505     11:20〜11:40

小林 茂(大阪大)・濱野真二郎(九州大)・白川 卓(神戸大)・鈴木 朗(大阪大・院):マラリアに関連する赤血球遺伝子の頻度と住民のマラリア観の関係

506     11:40〜12:00

中谷友樹(立命館大)・中瀬克己(岡山市保健所)・小坂 健・岡部信彦(国立感染症研):日本におけるHIV感染症の時空間的モデリング

 


注:人名の*印は口頭発表者を示します。

戻る